産後の入院生活

病院にもよりですが、産後はだいたい5~6日くらい入院します。意外と長いですね(と私は思った)。この間どう過ごしたのか、私の体験談をお話しします。必要なものなどを考える際の参考にしていただければ・・・。

 

出産当日

産後すぐはベッドの上で休憩。早朝の出産で、夜全く眠れなかったため眠くて、生まれたての我が子を横にうとうと・・・。1時間後くらいに旦那が到着。家族そろってまったりタイム。親にも電話で報告して、助産師さんが家族での写真も撮ってくれました。
朝になったので、分娩室で朝食をとりました。生まれたての我が子を抱っこする旦那を見ながらの朝食、幸せ・・・。

その後息子と旦那と別れて病室へ。その時に病棟内の説明を受けました。授乳指導などは明日からなので今日はゆっくり休んでくださいとのことで、病室ついた直後爆睡。もう、ほんっとうに眠かったです。
1時間後くらいにドアをノックする音で目が覚めました。何かと思えば医師さんの巡回の時間でした。
その後は昼食を食べ、色々部屋にあった資料に目を通したり、親戚に電話で出産報告をしたり、昼寝したりして過ごしました。私は朝の出産だったおかげで出産当日は丸一日ゆっくりすることが出来たのでよかったです
また、会陰裂傷して縫ったところが痛かったので、ほとんどの時間ベッドにゴロンとなって過ごしました。血もよく出たので、お手洗いに何度か行きました。困ったことに出産当日は力が入らず、便は全然出ませんでした・・・。

産後1日目

今日から授乳指導スタート♪そして、24時間ぶりの我が息子と対面!やっぱりかわいいなあ~。
早速助産師さんに教えてもらいながらお乳を咥えさせたら、パクッと咥えてくれて吸いつきもよい(はじめなのであまり出ていなかったとは思うが)。むっちゃ上手やん!我が息子、すごいなあ!
ちなみに授乳指導は、毎日7:00、10:00、13:00、16:00、19:00、22:00に授乳室にて行われました。他のママさんたちも一緒で、いつも8組くらいいたかな。助産師さん2人くらいが順番に各人の様子を確認して、質問に答えてくださったり、アドバイスをくれたりしました。ベビースケールがあって、2日目以降は、飲む前と後で赤ちゃんの重さを測って、どれくらい飲めているか確認したりもしました。

部屋に連れて行ってもいいですよ~とのことだったので、連れて行くことにしました。息子と部屋に二人っきり💕どきどき
かわいいなあ~思って観察していたら泣き出したので、抱っこしてよしよし。すると落ち着いたのでまたベッドに戻すと泣き始めて・・・。あらら、聞いたことはあったけど、背中スイッチというのは本当にあるのね・・・。ひたすら抱っこしてゆらゆらしていました。

その後は、昼寝、シャワーがしたかったので、一度息子を預けました。
出産当日はシャワー禁止だったので(だいたいどこもそうです)、2日ぶりのシャワー。スッキリ~。

夜はまた、息子を部屋に連れてきて、旦那とビデオ通話しました。起きている顔も見せてあげたかったけど、息子はずっと寝ていた(笑)。
最後の授乳後は助産師さんに息子を預かってもらい、夜はまたぐっすり眠りました。

産後2日目

朝起きたら、何か・・・。おっぱいが重い・・・?そしてちょっとかたい・・・!?
赤ちゃんが吸うことで、ホルモンが働いてお乳が生産されるようになるとは聞いたことがあったのですが、本当に一晩でむっちゃ変わってすっごいびっくりしました。
授乳の時も1日目と比べて、すごいジュージュー吸われている感じがあり、おおお~と思っていました。

この日は産後のご褒美アロママッサージと言うのがありました。病院がサービスでやっているもので、初めてでしたが気持ちよかったです。ふう~。私が入院した所に限らず、最近はこのようなサービスを提供している病院はちらほらあるみたいです。

朝のマッサージ後は母児同室で息子と一緒に部屋にいましたが、昼の間彼はずっと寝ていたので、日記を書いたり、昼寝をしたり、産褥体操(子宮の回復を促したりするらしい)をしたりして過ごしていました。

あまりにも便が出ないので、この日は先生に相談して便秘薬をもらいました。産後は力が入らなくて出ず、そのまま本格的な便秘になってしまう人も多いと聞いて心配になったので、薬に頼りました。

2日目の夜には母乳でパジャマがびしょびしょに!!この日から母乳パッドを使用しました。

産後3日目

退院前検診。先生に子宮の回復具合など診てもらいました。私は相変わらず会陰裂傷の縫ったところが痛く、普通に座れなかったので、この時に相談して塗り薬を出してもらいました。

その後は、助産師さんから退院後の過ごし方などの説明がありました。
なんか渡された資料に書いてあったこと同じことをずっと話してはったし、結構長時間で退屈やった(笑)。

この日も息子と部屋でずっと一緒でしたが、昼過ぎから授乳してもずっと泣いていて、なかなかにまいりました。お乳の量足りひんかったんかなあと思って、さらに授乳しても、直後にすぐ泣くし、何度も授乳したのでむっちゃ吐き戻すし、お腹すいてるんではないのか・・・?とすごく悩みました。
その後、若い助産師さんが部屋に気はった時、泣き止まない息子を見て、「もうちょっと授乳してみましょうか?」と言わはったけど、すでにむっちゃ授乳してたし、もうこれ以上あげても苦しそうに吐き戻しまくっていたので、なんか違うくね?と思い、退院後の生活がすっごい不安になっていました(笑)
結局この日は夜までこんな感じでしたね・・・(^^;)
母児同室で寝る時間もずっと一緒でしたが、深夜はよく寝てくれたのでよかった~

ちなみに、退院前検診時に体重量ったら、産前より2kgしか減っていなくてびっくりしました。といってもまだ体内に色々残っているからで、1か月後検診の時に量ったら、妊娠前の体重に戻っていました。産後は下手にダイエットとかすると身体の回復が遅れますし、母乳が出なくなってら嫌だったのでしっかり食べるようにしていました。

産後4日目・退院日

この病院では自然分娩の人は産後4日目の朝に退院でした。朝に息子を預けて、朝食と荷造りを済ませた後、最後にもう一回授乳室で授乳を済ませました。この時に、赤ちゃんの退院用の服も預けることになっていました。会計を先に済ませて、ナースコールで連絡したら、助産師さんが来てくれて荷物を運んでくれました。この時に色々説明を受けて、記念品とかももらったのですが、この日までにもいろいろもらっていたので荷物は結構な量になっていました。スーツケースに陣痛リュック、ぬいぐるみを詰めたカバン、病院から支給されたおむつやパッド類等の大きいカバン一つ、病院からもらえた出産記念品にこの時もらった記念品の袋1袋(ガラスの哺乳瓶とかも入っていてなかなかに重かった)・・・。玄関先まで荷物を運んでもらえてよかったあ。他の病院はどんな感じなんだろう?息子も私が作ったベビー服を着て退院。まだちょっとぶかぶか、かわいいい~💕

 

私が利用した病院はホテルみたいなきれいな部屋だったので、とても気持ちよくくつろぐことが出来てよかったです。各病院の病室の様子はHPで見られることも多いですし、病院を選ぶ際、ぜひチェックしておくといいでしょう。
コロナにより面会禁止とかもあり、寂しい5日間となるかと思いきや、もちょくちょく医師さんや助産師さんの巡回があったり、授乳室に行ったりと意外と落ち着かない感じであっという間に退院の日を迎えました。入院中も気持ちよく過ごせる病院をぜひ選びたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました