独学で簿記勉強中

独学で簿記勉強

簿記試験まで2週間切りました~
うおー

ちなみに、簿記の勉強は通信講座などを利用する手もありますが、私の場合は独学で勉強しております。
今回は、私がどんな感じで勉強を進めているか紹介しましょう。

①スタート
まず、勉強をしようかなあと動き始めたのが11月中旬くらいでした。
「早めに動き始めたら、余裕を持って勉強できるな」という感じで、とりあえず、初心者向きの参考書を入手しました。
参考書はそんな高くないので、とりあえず1冊購入すればよいでしょう。
私が利用したのはTAC出版の「みんなが欲しかった 簿記の教科書」(滝澤ななみ 著)です。

しかし!!
仕事が繁忙期で忙しく、基本的に週末にしか勉強時間を確保することが出来ませんでした…。せっかく早めに動き始めたのに、参考書は全然進まず…。1か月半かけて進んだのは参考書の半分くらいでした。

12月半ばくらいから、漫画で説明しているタイプの簿記の本を図書館で借り、通勤電車ではそれを読むようにし始めました。
これが結構よかった。
参考書で読んだときはちょっとイメージわきにくかったところも、漫画にしてあると各取引がどんな感じで行われるのか目でわかるから一度参考書で勉強したところの知識をより固めることが出来ました。
しかし、他にも数冊パラパラめくりましたが、なんか無理やり漫画にしてあるだけで、キャラクターがつらつら説明文を吹き出しでしゃべっているだけ、みたいな漫画もありました。(笑)わかりにくい…。

② ペースアップ
年末年始の仕事も休みの期間は一気に参考書を最後まで進めました。1日3~4時間程度やったかなあ。
もちろん1回通しただけで知識が身につくわけではありませんが、自信がつきました。
さらに1冊でちょっと不安もあったので、別の参考書も1冊図書館で借りてみて、パラパラ見てみました。(本のタイトル忘れた…。)当然、本によって説明の仕方は違ったりするので、ああ、なるほど!!となったものを結構ありました。

②2ターン目と過去問
年明けからは、参考書をもう一度初めから勉強し、週末などの時間が確保できる日は過去問を解き始めました。仕事もちょっと落ち着いたので、1日1~2時間は時間を確保できるようになりました。
ここで購入した過去問は成美堂出版の「ドンドン解ける!日商簿記3級 過去問題集」
15回分も入っていてボリュームあってよいです。
初めはすっごい時間かかりましたが、だんだん慣れてきて楽しくなりました(笑)

③現在
今は過去問一通り解き終わり、過去問2ターン目に入っています。だいぶ慣れてきて、心に余裕も出てきたので、勉強時間が確保できない日があっても慌てなくて済んでいます。

といった感じです。
最近勉強が楽しくなってきて、2級も勉強しよっかな?なんて思うこともあるくらいです。

また勉強の進行情報載せると思います。独学でちゃんと受かるのか?
どきどき
もし、参考になったらうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました