新型コロナウイルスに感染しました。コロナに感染しても子育てに休みなし・・・。

おひさしぶりです。なんと先週コロナに感染してしまいました・・・。
0歳の子供がいるなかでの自宅待機はとてもしんどかったです(泣)
今日はその時の話を少し・・・。

 

初めに感染したのは旦那でした。ある朝、38℃の熱があったのですが、もともと旦那は季節の変わり目には体調を崩しやすいので、またいつものかなあと話していました。
しかし、翌日になっても熱は下がりませんでした。相変わらずしんどくてベッドから起き上がれない様子・・・。
旦那は職場に連絡して、この日も仕事を休むことになり、すぐに県からのコロナの検査キットの申し込みをしました。

息子のことが心配だったので、私と息子は念のために無料で行われているコロナの検査会場へ行きました。
この検査も大変でした・・・。息子の鼻から免疫をとるのですが、息子の鼻に綿棒を入れた瞬間・・・
案の定、息子は大泣き!!なかなか取れずに苦労しました・・・。
なんとか鼻水がでてきて、それを取りました。
この時の検査の結果は2人とも陰性でした。ああよかった旦那のもやっぱり普通の風邪かな?とドラッグストアでスポドリやゼリー飲料などを購入して帰りました。

しかし、その日の晩私がのどの痛みを感じ始め何かしんどさを感じ、早めに寝ました。逆に夫は、夜には体調が少し回復していました。

次の日、起きたら喉がとても痛い!これは旦那の風邪がうつったな・・・。と思いました。朝のうちに一通り家事を済ませ、息子と旦那を起こした後、身体のしんどさがひどくなったので、旦那に息子をみてもらって私はベッドで横になりました。
旦那は熱もさがり、だいぶ元気にはなっていましたが、のどの痛みと咳は相変わらずで、家でもマスクをしていました。

その後、検査キットが届いて検査した所。旦那のコロナ陽性が判明しました・・・。
旦那はまじか・・・と言う反応で少しの間呆然としていました。
これは私ももう一度検査したら陽性なのでは?と思い、県から検査キットを取り寄せる手続きをしました。

こんな日に限って、息子はあまりお昼寝をしてくれず・・・。
私と旦那、交代交代で息子の相手をしていたのですが、体力が持たず、途中テレビに頼ったりもしました・・・。
夜には頭痛と気持ち悪さがひどくなって、旦那もひとりで息子をお風呂に入れることが出来ないので、息子のお風呂はこの日は中止にして、蒸しタオルでふきふきするだけにしました。

次の日も、起きてすぐは体調が悪く、届いた検査キットで調べたところ、案の定、私も陽性でした。この日が一番しんどかったです。
熱が38℃を超え、いつもみたいに思い切り遊ぶ元気はありませんでしたが、息子は相変わらず元気で、相手をしていないと泣いている感じでした。マスクをつけた状態で、手遊びやおもちゃで簡単に遊ぶ程度で精一杯。授乳の時も、重くて痛い頭を持ち上げて頑張りました。
食事は旦那が作ってくれました。洗い物もしてくれて・・・。まだ体調が回復しきったわけでもないのに頑張ってくれた・・・。助かった!
夜には熱が39℃を超え、しんどくて起き上がるのもしんどかったです。

その次の日は、息子も顔が熱く、ほっぺは赤くなっていました。
息子にもうつってしもた・・・。とショックでしたが、熱はずっと37℃台で、息子の様子もやっぱり元気で、1日中寝返りしたりおもちゃで遊んだりとケロッとしていました。
それでも急にぐったりしだしたら…とか思うと心配でしたね。おむつ替えの度に熱を測っていました。
結局その日の夜38℃まで熱があがりましたが、次の日にはすっかり平熱に戻って、その後も何事も起きることなく、残り数日も過ぎ、自宅待機期間を終えました。

 

自宅待機の間、自分たちの体調がどれだけひどくても、息子の世話をしなくてはいけないのはしんどかったです。こんなコロナの温床の中、親に来てもらうわけにもいかず・・・。旦那も私も熱が下がってからもしばらく気持ち悪さは続いたので、そのぐらぐらの身体で、交代交代で息子の相手をしました。
食事もデリバリーなど利用したかったのですが、私たちの住んでいる地域はそういうサービスが全くないので(田舎あるある!)、家に残っている食材で簡単なものを作って食べていました。幸い、買い物に行ったばかりだったこともあり、食材はそろっていました。

 

以上、私たち一家がコロナに感染した話でした。
いつかなるかと思っていましたが、本当になると焦りますね・・・。今回は誰も重症にならなくて本当によかったです。でも、小さい赤ちゃんは自分で「しんどい」とか言えないので、赤ちゃんのいる家庭は、子供の様子をしっかり観察しておきましょう。

自治体によっては、子育て家庭がコロナによる自宅待機をする際に、生活必需品を届けてもらえる制度などあったりするみたいです。私たちの住んでいる地域もあったみたいでしたが、後から知りました…。

ちゃんと情報収集して、コロナとうまく付き合っていきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました